こがねっと。Vol.18
15/16

地域奉仕としての社会活動、特定非営利活動法人「久留米からくり振興会」について。NewsTopics& 2007年(平成19年)、社会医療法人天神会 理事長 古賀伸彦先生の声掛けにて、久留米市内の有志が集まり、特定非営利活動法人「久留米からくり振興会」が設立されました。 この法人の目的は、広く地域住民に対し、久留米市が生んだ偉大なからくり技師である「からくり儀右衛門」こと田中久重氏のからくり技術を広く公開することにより、地域の活性化に貢献し、次世代の伝統文化に対する向学心の向上に寄与することであり、そのための様々な活動を行うこととしています。 設立当初は、久留米こども工作展を主催し、子供たちにからくり実演会をとおして、からくりを観て、実感し、興味を引き出すことに主眼を置いて活動しました。活動4年目からは、小学校での出前講座、小学生の研究発表会へのサポートをしています。また、久留米市においては、数多くの学術学会が開催されており、久留米市を紹介する意味合いにおいても、からくりの実演依頼がなされ、其の都度、からくり実演をとおし、久留米市を市外の方々、外国人の方々に紹介しています。2018年には、田中久重氏がからくり実演を行っていた久留米市五穀神社の夏祭りに参加し、往年の夏祭りの復活に協力を始めました。 久留米市には、優れた技術者が多く排出されており、今回、その中の1人である、中島平太郎氏を顕彰し、記念胸像を五穀神社横の久留米市中央公園内に設置しました。今後も、久留米からくり振興会は、一人でも多くの方に、久留米市が生んだ数多くの技術者の顕彰を行っていく予定です。平成   平成 平成平成平成平成平成平成19年 20年 21年22年23年 24年25年26年・ 特定非営利活動法人「久留米からくり振興会」設立・ 第28回日本アフェレシス学会学術大会と共催にて設立記念会開催(創世にて)・ 日本からくり研究会公演サポート(ホテル ニューオータニ佐賀にて) 〈佐賀大学医学部胸部外科 伊藤先生退官記念会〉・ 日本からくり研究会公演サポート(ホテル ニュー長崎にて)・ 久留米こども工作展 〈米村でんじろう氏グループによる「わくわくサイエンスショー」を行う〉・ くるめ子供からくり展(久留米にて)・ 出前講座(山川小学校)・ 子供たちの発明等発表会サポート(久留米市役所にて)・ 出前講座(山川小学校、荒木小学校、南薫小学校、竹野小学校)・ ふるさと 久留米を知ろう「くるめ学」研究発表会サポート・ 出前講座(山川小学校)・ 子供たちの発明等発表会サポート(久留米市役所にて)・ 「からくり儀右衛門展」サポート(久留米市主催)・ 「からくり儀右衛門を見る会」へのサポート(南薫小学校主催)・ 「高専シンポジウム」へのサポート(久留米工業高等専門学校主催)・ RKBテレビ取材(実演)・ 子供たちの発明等発表会サポート・ KBCテレビ取材(実演)平成平成平成 平成平成令和27年28年29年  30年31年元年・ 出前講座(山川小学校)・ からくり実演会の実施(六ツ門にて)・ NHK取材協力・ 出前講座(山川小学校)・ 日本原子力学会総会への協力(実演)・ 久留米市主催「子供作品展」への協力(実演)・ 第36回日本蘇生学会学術大会への協力(実演)・ LTD-17への協力(実演)・ 日本気胸嚢胞学会への協力(実演)・ 日本心理学会への協力(実演)・ 第63回日本宇宙航空環境医学会大会への協力(実演)・ 青少年のためのサイエンスモールへの協力(実演)・ 「みる、きく、そうぞうする ー機巧(からくり)と絣― 」への協力 (実演)(久留米市主催)・ 「肥前さが幕末維新の技」への協力(実演)・ 五穀神社祭りへの協力(実演)・ ARO協議会第6回学術集会への協力(実演)・ 第62回宇宙科学技術連合講演会への協力(実演)・ 第47回人工心臓と補助循環懇話会(実演)・ 第46回日本臨床バイオメカニクス学会(実演)・ 中島平太郎氏記念胸像除幕式・ 青少年のためのサイエンスモール in くるめ 2019(実演)「久留米からくり振興会」設立から現在まで

元のページ  ../index.html#15

このブックを見る