社会医療法人天神会 2024年度 年報
141/242

介護老人保健施設こが21介護老人保健施設弥生園産科・婦人科みやじまクリニック古賀国際看護学院法人本部天神在宅ケアセンター事務部三国事業部こがケアアベニュー宮ノ陣大石町・縄手 2024年度の外来稼動実績は、初診患者数2,601人で前年比108.6%、延べ患者58,620人(うち透析患者19,688人)で前年比108.6%(88.1%)でした。 糖尿病・甲状腺・内分泌センターでは、初診患者数768名(前年比125.1%)、延べ患者数19,929人(前年比110.8%)と初診患者数、延べ患者数ともに昨年に引き続き過去最高患者数を更新しました。 健康管理センター2024年度健診受診者数の実績です。健診受診者数は、28,595人で前年比91.4%でした。2024年4月より健診システムの更新を行いました。 2024年11月、当院は患者様の利便性を向上させるためにLINE予約システムを導入いたしました。このシステムにより、 2024年度の入院稼動実績は、病院全体で延べ入院患者数49,380人の年平均利用率は93.5%、回復期リハビリ病棟(3階東病棟)は、延べ入院患者数15,674人、年平均利用率89.7%、療養病棟の2階東病棟は、延べ入院患者数13,342人、年平均利用率96.5%、3階西病棟は、延べ入院患者数20,364人、年平均利用率は94.8%となりました。 4月より、歯科医師及び歯科衛生士を配置し、入院患者様及び併設の介護施設の入所者様の口腔衛生・口腔機能管理を始めました。外来診療の再診予約、予約変更、予約確認がLINEを通じて簡単に行えるようになりました。これにより、利用者様が時間外でも気軽に、より便利にご利用いただける事が可能となりました。 2025年1月17日には2027年2月完成予定の新クリニック(仮称)の安全祈願祭を実施しました。新クリニックのデザインコンセプトは「社会医療法人天神会のニューゲート(新たな玄関口)」です。完成するまでの間は、患者様・利用者様ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力の程お願いいたします。 また、今年度も新型コロナウイルス感染症の院内クラスターが発生しましたが、病院及び介護医療院全体で、感染症対策に取り組んだ結果、一部の病棟のみでの発生にとどめることができ、病院全体での入退院を中止することが回避出来、入院稼働への影響を最小限に抑える事が出来ました。2025年度は、心大血管疾患リハビリテーションを開始しリハビリテーションの充実を図ることにより、法人内はもとより地域の医療機関、施設との連携強化を推進し、地域の回復期リハビリテーション病棟・療養病棟として発展していきたいと思います。— 134 —新古賀リハビリテーション病院みらい 事務長 白木 肇新古賀クリニック 事務長 中村 幸宏

元のページ  ../index.html#141

このブックを見る