診療技術部看護部各委員会報告業績編集後記教育講演会・研修会・研究会天神会医療研究会抄録 2024年度の診療放射線課は、スタッフ数11名(うちパート1名、嘱託1名)にて業務を行いました。 年間の検査総数は、健診胸写 24,142件(前年度比103%)、健診胃透視 5,065件(97%)、骨密度検査 1,366件(69%)、健診マンモ 5,433件(102%)、市検診マンモ 549件(85%)、外来マンモ 3,035件(104%)でした。検査種によって一進一退はありましたが概ね堅調な結果を残せたと思います。 新古賀クリニック新棟建築に伴う、女性検診や外来の一部の移設を行い1年が経ちました。放射線課では透視装置やマンモグラフィ装置の移設といった大きなイベントがありました。改装に伴い受診者の動線が悪くなりご不便をかけておりますが、健診部スタッフの協力もあり現在のところはなんとか円滑に行えていると思います。今後も最大限の接遇でカバーできるようがんばりたいと思います。また、新棟建築の構想も並行して行わなくてはなりません。スタッフ全員が快適に仕事を行えるような良い物を考えていきたいと思います。 スタッフの実績としましては、マンモグラフィ認定技師取得:1名、タスクシフト資格取得::1名など自己研鑽にも励みました。タスクシフト資格取得者は新古賀病院での業務の際は積極的に造影検査時の静脈穿刺を行い、医師や看護師の業務のタスクシェアに貢献できていると思います。— 151 —新古賀クリニック 診療放射線課 課長 白石 哲史
元のページ ../index.html#158