診療技術部看護部各委員会報告業績編集後記教育講演会・研修会・研究会天神会医療研究会抄録 2024年度の診療放射線課は、常勤および嘱託の診療放射線技師各1名、計1.5~2名体制で業務に従事しており、必要に応じて古賀病院21および新古賀病院からの応援を受けています。 年間検査数は、一般撮影4,059件(前年度比98.6%)、ポータブル撮影842件(同122.7%)、CT661件(同88.8%)、DEXA193件(同209.8%)、透視34件(同125.9%)、血管造影63件(同123.5%)でした。DEXAは職員価格キャンペーンを実施し、84名が受診しました。 今年度は、まず冠動脈3D CTを実施できる環境を整備し、現在までに3件実施しました。うち2名に冠動脈病変が認められ、新古賀病院にて治療を受けています。また、新たにシャントエコーに放射線技師が対応できるよう、約半年の研修を経て3月より実務を開始しました。従来は週1回午後のみの実施でしたが、日時が柔軟に対応できるようになり、患者さんからも好評を得ています。 今後は関連部署との連携を強化し、頼られる診療放射線課を目指します。— 153 —一般撮影・ポータブル骨密度・透視・AG・CT新古賀リハビリテーション病院みらい 診療放射線課 主任 川野 真之
元のページ ../index.html#160