診療技術部看護部各委員会報告業績編集後記教育講演会・研修会・研究会天神会医療研究会抄録 本年度は特に職場巡視に重点を置き、職場環境の整備に努めた一年でした。施設自体の老朽化もありますが新たに巡視時の確認項目をチェックリスト化することで各職場の問題点がより明確化することができました。巡視により老朽箇所や職員休憩室の修繕、棚の上の整理、定期的なロッカー清掃を実施するなど具体的な改善活動につなげることができました。今後も働きやすい職場環境の整備に努めていき、禁煙活動については、禁煙治療薬の出荷停止が長期継続しているため、指導を中心とした活動を継続していきたいと考えています。 2024年3月の住宅型有料老人ホームこがケアアベニュー野伏間グランデの開設と同施設1階へのこがデイサービス野伏間の移転により、介護サービス利用者が大幅に増加しました。そのため、こがラウンドケア野伏間とこがデイサービス野伏間の介護スタッフの増員が喫緊の課題となり、野伏間事業部内で介護福祉士を中心とした職員の入職や異動が多く発生し活動実績8月 ストレスチェック分析9月 長時間労働調査と対策10・11月 職場巡視、問題点の抽出12月 職場巡視からの対策1月 禁煙活動(喫煙者の割合抽出、啓蒙活動)2月 禁煙活動(各施設の禁煙対策報告)3月 年間の振り返り、来年度の活動計画立案ました。衛生委員会では、職員増加に対応できる快適な職場づくりの一環として、木造で広々とした旧デイサービス跡を休憩室にし、多くの職員がリフレッシュできる環境を整備しました。併せて、新入職員や異動職員に対して面談を実施した上で心理カウンセリングの案内を強化する等、メンタルヘルスの支援も行いました。— 168 —小郡地区 白木 肇野伏間地区 佐野 可奈
元のページ ../index.html#175