社会医療法人天神会 2024年度 年報
64/242

ご挨拶新古賀クリニック診療科新古賀病院診療科古賀病院21診療科新古賀リハビリテーション病院みらいみらい介護医療院矢取事業部辺春診療所教育研修部野伏間事業部<診療スタッフ>2024年度古賀病院21 常勤医師 二之宮 謙一、合志 光平、            牟田口 滋、山本 俊策、            坂本 悠磨、末次 弘征、            真島 久、高須 博士       非常勤医師 和田 晃房、足達 永、徳丸 達也、            稲富 健2025年度古賀病院21 常勤医師 二之宮 謙一、合志 光平、            牟田口 滋、山本 俊策、            坂本 悠磨、末次 弘征、            真島 久、高須 博士       非常勤医師 和田 晃房、足達 永、徳丸 達也、            野見山 恭平<診療実績> 外来部門は、2024年度は、外来延患者数 31508人/年(2023年度 31362人/年)、外来初診数 2374人/年(2023年度より66人減)でした。 入院部門は、入院患者数 1057人/年(2023年度より79人減)、入院延患者数 80名/日、入院延患者数 29336人/年(2023年度32912人/年より3576人減)で、回復期病棟も含む在院日数は、27.9日(2023年度 29日)、一般病棟の在院日数は20.4日(2023年度 23日)でした。 手術件数は、2024度は、938件(2023度 965件)でした。<診療概要> 患者さんは、超高齢者、合併症の多い患者さんの比率が高く、肺炎、尿路感染など日々の合併症対応、術前評価から、術中・術後合併症の予防に細心の注意が必要です。幸い、麻酔科、循環器内科、呼吸器内科、腎臓内科、泌尿器科、放射線科、消化器内科、皮膚科、耳鼻咽喉科などの先生方の心強いサポートのおかげで、日々の診療を安全に行う事ができております。変形性股関節症や大腿骨頭壊死に対して、仮想現実の技術によるナビゲーションを用いた人工股関節置換術、腰部脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニアなどに対して、低侵襲脊椎手術(内視鏡脊椎手術(MED、MEL、FESS(PED、DPEL)、ME-TLIF、ME-ELIF)、経皮的椎弓根スクリューを用いたMIS-TLIF)など、先進的技術も取り入れて、患者さんの負担軽減、痛み低減、安全性の向上、入院期間の短縮、手術精度の向上に努めております。<今後> 日頃より、近隣のクリニックの先生方との連携を密にして、逆紹介を積極的に行い、外来患者さんの待ち時間短縮に努めていきます。また、引き続き働き方改革に基づく勤務時間や残業時間管理の継続、効率的な勤務体制の構築を目指したいと考えております。 今後も的確な診断治療、より安全な手術、診療結果に御満足いただける医療を実践していきたいと思っております。今後とも皆様の御支援、御指導を、どうぞ宜しくお願いいたします。— 57 —整形外科 部長 合志 光平整 形 外 科

元のページ  ../index.html#64

このブックを見る