ご挨拶新古賀クリニック診療科新古賀病院診療科古賀病院21診療科新古賀リハビリテーション病院みらいみらい介護医療院矢取事業部辺春診療所教育研修部野伏間事業部行っております。また、外来で火、水、木、金曜日の午後と土曜日の午前中で行い、通院での緩和ケアを行っております。新古賀病院入院中でも、緩和ケア内科の医師が病棟に直接伺い、緩和ケア面談を受けられるように対応しております。事前に十分な情報を収集し、丁寧な診療を心がけています。<年間の振り返り> 2024年度は、例年よりも多くの患者様を緩和ケア病棟にお迎えすることができました。緩和ケア病棟にて温かく安心できる環境を提供できたこと、心より嬉しく思っております。これは患者様、ご家族の皆様のご理解とご協力、そして医療スタッフの献身的な努力のおかげです。皆様からの信頼を頂戴し、支えていただいたことに深く感謝申し上げます。これからも患者様とそのご家族に寄り添い、心を込めたケアを提供し続けて参ります。<今後の展望> 今後も患者様やご家族により安心して過ごしていただける環境づくりを目指し、スタッフ一同努力を重ねてまいります。今後とも変わらぬご支援とご指導を賜りますようお願い申し上げます。皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。— 69 —緩和ケア病棟 新入棟数緩和ケア病棟 退棟数<はじめに> 皆様には益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。日頃より当病棟の活動にご理解とご支援を賜り、心より感謝申し上げます。前任の小林慶太先生から緩和ケア病棟を引き継ぎ1年が経過しました。現状を維持することを目標にがんばり、何とか無事に乗り切ることができました。<診療体制> 医師2名体制で診療しています。<入院診療> 緩和ケア病棟は、入院前に患者様やご家族との面談を実施しております。この面談を通じて、患者様の病状やご希望、そして当病棟での治療方針について十分にご説明いたします。その後、医療スタッフが協力して患者様の状況を慎重に検討し、入院の適切性を判断いたします。最終的に病棟全体で調整を行い、スムーズな入院手続きを進めてまいります。また、緩和ケア病棟の入院待機や、外来通院中の一時入院を一般病棟で行っております。<外来診療> 火、水、木、金曜日の午後に外来で緩和ケア病棟面談を緩和ケア科 脇田 和博緩 和 ケ ア 科
元のページ ../index.html#76