ご挨拶新古賀クリニック診療科新古賀病院診療科古賀病院21診療科新古賀リハビリテーション病院みらいみらい介護医療院辺春診療所野伏間事業部矢取事業部教育研修部 3階西病棟 86.7~96.3%(平均93.6%) ・新入院数: 療養病棟合計 9~20人/月(平均13.8人/月) 2階東病棟 1~7人/月(平均4.4人/月) 3階西病棟 5~14人/月(平均9.4人/月) ・延入院数: 療養病棟合計 2,556~2,916人/月 (平均2,781.0人/月) 2階東病棟 995~1,154人/月 (平均1,102.3人/月) 3階西病棟 1,561~1,762人/月 (平均1,678.8人/月) ・医療区分2,3該当患者割合:(2024.6の診療報酬改訂以降) 療養病棟合計 85.6~93.6%(平均90.2%) 2階東病棟 89.0~97.3%(平均92.7%) 3階西病棟 81.5~93.8%(平均88.6%) ・在宅復帰率:(表参照) 療養病棟合計 (月別) 40.0~100.0% (半年通算) 51.2~65.7% 2階東病棟 (月別) 0.0~100.0% (半年通算) 33.3~72.7% 3階西病棟 (月別) 0.0~100.0% (半年通算) 52.0~64.7% 2.外来・健診: 外来は、当法人医師と久留米大学・九州大学などからの派遣医師で、月~金曜日の午前・午後、土曜日の午前に実施しています。 健診は、企業健診・個人健診・特定健診・その他各種健診を実施しています。 ・外来数:706~933人/月(平均775.6人/月) ・健診数: 72~212/月(平均126.5人/月) [内訳] 企業健診 1004人 個人・ドック 50人 特定健診等 177人 職員健診 287人3.透析治療: 当院腎臓内科医師と久留米大学・佐賀大学からの派遣医師で、外来透析および入院透析を担当しています。 ・同時透析数: 38人 ・最大透析患者数: 114人 ・入院透析実患者数:23~33人 (平均27.7人) ・入院透析延実施数:308~408回/月(平均362.4回/月) (図2参照) ・外来透析実患者数:52~57人 (平均53.8人) ・外来透析延実施数:626~769回/月(平均703.3回/月) (図2参照)4.歯科治療: 歯科は2025年4月に開設し、外来診療に加え、グループ内の関連病院および介護施設等への訪問診療も実施しています。診療対象者は、主治医からの紹介や、施設入所時のスクリーニングを契機として診療が開始されるケースが主となっています。 ・外来診療(新古賀リハビリテーション病院みらい): 3~52人/月 ・訪問診療(介護老人保健施設 弥生園):32~37人/月 ・訪問診療(特別養護老人ホーム 弥生の里):2~9人/月 ・訪問診療(みらい介護医療院):0~11人/月 ・訪問診療(古賀病院21):6~16人/月— 74 —図 1:リハビリテーション実績指数表:在宅復帰率(療養病棟)図 2:透析実施数
元のページ ../index.html#81