訪問看護ステーション わかくさ
- トップページ
- 訪問看護ステーション わかくさ
ご自宅で安心して療養できるよう看護師がお手伝いします
訪問看護専門の看護師等が、利用者さんのご自宅へ訪問し、医師や関係機関と連携を取りながら、適切な判断に基づいたケアとアドバイスで在宅で療養生活が送れるように支援します。
利用者さんの心身の特性を踏まえ、住み慣れたご自宅で日常生活動作の維持・回復を図ると共に、生活の質の向上を重視した在宅療養が維持できるよう適切にサービスの提供を行います。
当ステーションには、緩和ケア認定看護師や特定行為研修終了看護師など、専門性の高い看護師が在籍しています。リハビリスタッフもいますので、必要に応じて専門的なリハビリテーションを行うことが可能です。
「明るい笑顔の毎日」のために、やさしさと真心を大切に、利用者さんとご家族をサポートいたします。
サービス内容
- 病状、全身状態の観察
- 身体の清潔(洗髪、全身清拭、手浴、足浴、入浴介助など)
- 床ずれの予防、処置
- 食事(栄養)指導、排泄の介助・管理
- リハビリテーション
- ターミナルケア、カテーテル等の管理
- 医療機器・器具の管理、使い方の指導
- ご家族様への療養上の指導、および援助
- がんの痛みのコントロールや緩和、終末期のケア
ご利用方法
介護保険、医療保険でのご利用が可能です。
どちらの場合も主治医の訪問看護指示書の交付が必要になります。また、介護保険のご利用を検討される場合は、担当のケアマネジャーに予めご相談ください。
ご不明な点などあれば、「訪問看護ステーションわかくさ」に直接ご連絡ください。
訪問対象エリア
【訪問看護ステーションわかくさ】 久留米市内(草野・田主丸・三潴・城島のぞく)
【訪問看護ステーションわかくさ 小郡サテライト】小郡市、鳥栖市、筑紫野市、基山町、筑前町、
大刀洗町、久留米市(宮ノ陣・北野町・小森野のみ)
※詳しくはご相談ください
営業日・営業時間
■介護保険適応の場合
月曜日~土曜日8:30~17:00
(日曜日、祝日、年末年始は休業)
※緊急の場合は24時間対応いたします
■医療保険適応の場合
365日、24時間対応いたします
オンライン資格確認について
訪問看護ステーションわかくさでは、マイナンバーカードを利用したオンライン資格確認を行っています。これにより、薬剤情報、特定健診情報、受診歴、その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行うことが可能となります。
※2024年12月2日から現行の健康保険証は発行されなくなります。マイナ保険証をご利用ください。
(12月2日時点で有効な保険証は最大1年間有効です)
→ 厚生労働省HP「マイナンバーカードの健康保険証利用について」
▼ 訪問看護ステーション わかくさ に関する資料を掲載しています。(PDFが開きます)
お問い合わせ・お申し込み
・訪問看護ステーションわかくさ(久留米)
TEL:0942-35-4301(代表)
FAX:0942-65-7834
電話受付時間 8:30~17:00(日祝除く)
久留米市天神町152-1
・訪問看護ステーションわかくさ 小郡サテライト
TEL:0942-35-4301(代表)
FAX:0942-65-7834
電話受付時間 8:30~17:00(日祝除く)
小郡市あすみ1-40(2階)