スタッフブログ

  • カラダ活性化フェスタ in 六角堂広場! 大盛況御礼★

    2025年10月17日(金曜日)

    テーマ:イベント

    2025年10月13日(日・祝)に、久留米シティプラザにて「カラダ活性化フェスタin六角堂広場」が開催されました。


    古賀病院グループも、脳年齢と筋力をチェックする「体力測定」と、紙飛行機を折る「折り紙」ブースを出展!子どもさんからご高齢の方まで、約250人の方にご来場いただき、終始活気いっぱいでした。



    ↑同グループの住宅型有料老人ホーム・こがケアアベニュー「みずまの杜」から
    入居者さんも遊びに来てくださいました!


    「体力測定」では、理学療法士や作業療法士、介護スタッフと一緒に、「立ち座り運動(椅子スクワット)」を行って筋力を測るプログラムや、「すうじ盤」を使った脳トレに挑戦していただきました。


    皆さん、取り組む時の集中力がすごい!

    「難しい~~~!」「数字苦手なのよ」「足腰キツイね~」と言いながらも、笑顔を見せながら真剣に取り組んでいただいている様子に、私たちスタッフも元気をいただきました。



    ↑「スタート!」の掛け声で、数字の1から100までを並べてタイムを競います
    2分台のタイムを叩き出す方もいらっしゃりスタッフもびっくり!


    ステージイベントでは、“紙飛行機選手権大会”も行い、こちらも大盛り上がり!


    古賀病院グループ・オリジナルの折り紙で、紙飛行機を折り、事前エントリーした38人が参加。各7~8人ずつで予選を行い、飛行距離を競います。皆さん一発勝負でドキドキ!!


    「ヒュ~~~ン」と軽やかにステージの外まで飛ぶ機体もあれば、予想外の急降下で、「クルッ」と回転し、自分の足元に着陸する機体も!ステージの約半分の距離に着陸する機体も多く、ほんのわずかな着地点で勝敗が決まる熱い接戦が繰り広げられました。



    決勝戦は15人でスタート!


    見事、優勝に輝いたのは、ステージをはるかに超えて驚異の飛行距離を出した高校生でした。上位10人にはクオカードを、さらに上位3人と『最年少参加賞』として1歳で参加してくれたお子さんに、グリコの商品がたくさん詰まったギフトBOXをプレゼントさせて頂きました!



    また、同グループの「古賀国際看護学院」の1分間PRや、住宅型有料老人ホーム「こがケアアベニュー大石町」のスタッフによる、手軽にできる腰痛体操も紹介いたしました。



    連休最終日にもかかわらず、地域の多くの方にご来場いただきまして、本当にありがとうございました!