- トップページ>
- DPCデータによる病院指標(古賀病院21)
病院情報の公表(古賀病院21)
DPCデータによる病院指標
- 平成27年度 古賀病院21 病院指標
- 平成28年度 古賀病院21 病院指標
- 平成29年度 古賀病院21 病院指標
- 平成30年度 古賀病院21 病院指標
- 令和元年度 古賀病院21 病院指標
- 令和2年度 古賀病院21 病院指標
- 令和3年度 古賀病院21 病院指標
- 令和4年度 古賀病院21 病院指標
- 令和5年度 古賀病院21 病院指標
クリニカルインディケーターについて
クリニカルインディケーターとは、医療の質をあらわす指標です。近年、病院で行われる医療の質向上と安全に対する関心が高まり、さまざまな取り組みが行われております。各分野で着目する指標を設定し、取り組み前後や経年変化を定量的に数値で収集し、より改善につなげるために検証していくものです。用語として、 臨床指標 Clinical Indicator:CI、または 質指標 Quality Indicator:QI と呼ばれます。
病院全体の指標や診療領域別で指標を設定し、数値を把握していくことは、情報の活用につながり、健全な病院運営上で必要となるものです。
古賀病院21では、平成26年度より日本病院会主催の「QIプロジェクト」へ参加し、継続的に質指標の可視化・検証・改善に取り組んでおります。
実績
下記、掲載準備中です。